スイーツ・お菓子から検索
和菓子から検索
琥珀から検索

【送料無料】京菓子 琥珀糖12個入り 【大】 柚子琥珀 桜琥珀 柿琥珀 さつま芋琥珀 琥珀菓子 柚子 琥珀糖 和菓子 高級 お取り寄せ 老舗 逸品 京都 お土産 スイーツ ご当地 ギフト お祝い ご家庭用 ご自宅用 内祝い

【送料無料】京菓子 琥珀糖12個入り 【大】 柚子琥珀 桜琥珀 柿琥珀 さつま芋琥珀 琥珀菓子 柚子 琥珀糖 和菓子 高級 お取り寄せ 老舗 逸品 京都 お土産 スイーツ ご当地 ギフト お祝い ご家庭用 ご自宅用 内祝い
商品の種類を選択すると下部に仕様情報が表示されます。 ▼お祝いギフト 出産祝い/結婚祝い/結婚記念日/誕生日/新築祝い/引っ越し祝い/長寿祝い/還暦祝い/ 退院祝い/開店・開業祝い/昇進祝い/永年勤続/入学祝い/入園祝い/卒園祝い/卒業祝 い/就職祝い ▼お返しギフト 出産内祝/結婚内祝/快気祝/新築内祝/香典返し/法事引き出物/入学内祝/成人内祝/桃 の節句(内祝)/端午の節句(内祝)/七五三 ▼おすすめギフト 引き出物/御見舞 ▼季節のギフト 手土産/バレンタイン/ホワイトデー/母の日/父の日/お中元/暑中見舞い/残暑見舞い/ 初盆/敬老の日/お彼岸御供・お返し/御歳暮/クリスマス/御年賀/寒中見舞い/喪中見 舞い ▼仏事・法要など お彼岸/新盆/初盆/お彼岸/法事/法要/仏事/弔事/志/粗供養/満中陰志/御供え/御供物 /お供え/お悔やみ/命日/月命日/葬儀/仏壇/お墓参り/香典返しnobox▼茶道 表千家/裏千家/武者小路千家/干菓子/主菓子/御菓子琥珀 古代の樹木の樹脂が、幾星霜を経て宝石と呼ばれるに至った、琥珀。 この宝石になぞらえ、寒天と砂糖を煮詰め、固めた菓子を、その美しさから、琥珀や琥珀菓、琥珀糖などと呼ぶようになったと伝えられています。 シャリッとした外側の食感、やわらかい内側との妙味が楽しい、目にも彩な和菓子です。 1200年にわたる歴史と文化に育まれた味 四年に一度開催される、全国菓子大博覧会において、「柚子琥珀」、「花かずら」「宇治金時琥珀」が、裏千家「茶道家元賞」を受賞いたしました。 京菓子には、宮廷行事や儀式の折、献上品として用いられ、また茶道において用いられてきた背景がございます。 長い歴史の中で、宮家、公家、茶人の審美眼に磨かれ、その製造技術は向上し、芸術性をもつまでに至りました。 伝統を大切にしながらも、創意工夫をこらし、皆様に新しい価値を感じていただけるような琥珀をお届けいたします。 皆様と、京都のご縁を結ぶ和菓子を 私どものお届けする琥珀を、美しいと感じてくださったのなら、それは菓子の形姿に、古都の美を潜ませているからです。 三方を山々に囲まれ、東に鴨川、西に桂川、南に宇治川の流れを望み、十二の月、花鳥風月がもたらす美にあふれた京都。 寒天と砂糖を煮詰めて作る、透明感のある琥珀に、反射する陽光と水中で揺らめく川藻に見立てた柚子の果皮を入れ、鴨川の流れを表現した「柚子琥珀」、 「花霞の宴」では、満開の桜が白く霞がかかったように見える春の情景を、桜色に染めた花びら型の琥珀を透明感のある琥珀の中に入れることで表しました。 皆様には、お茶菓子や贈り物に選ばれ続ける味と共に、京の姿そのものをも楽しんでいただきたいと考えております。 皆様に、琥珀を通して京都の風情をご覧いただけましたら幸いです。 琥珀 古代の樹木の樹脂が、幾星霜を経て宝石と呼ばれるに至った、琥珀。 この宝石になぞらえ、寒天と砂糖を煮詰め、固めた菓子を、その美しさから、琥珀や琥珀菓、琥珀糖などと呼ぶようになったと伝えられています。 シャリッとした外側の食感、やわらかい内側との妙味が楽しい、目にも彩な和菓子です。 1200年にわたる歴史と文化に育まれた味 四年に一度開催される、全国菓子大博覧会において、「柚子琥珀」、「花かずら」「宇治金時琥珀」が、裏千家「茶道家元賞」を受賞いたしました。 京菓子には、宮廷行事や儀式の折、献上品として用いられ、また茶道において用いられてきた背景がございます。 長い歴史の中で、宮家、公家、茶人の審美眼に磨かれ、その製造技術は向上し、芸術性をもつまでに至りました。 伝統を大切にしながらも、創意工夫をこらし、皆様に新しい価値を感じていただけるような琥珀をお届けいたします。 皆様と、京都のご縁を結ぶ和菓子を 私どものお届けする琥珀を、美しいと感じてくださったのなら、それは菓子の形姿に、古都の美を潜ませているからです。 三方を山々に囲まれ、東に鴨川、西に桂川、南に宇治川の流れを望み、十二の月、花鳥風月がもたらす美にあふれた京都。 寒天と砂糖を煮詰めて作る、透明感のある琥珀に、反射する陽光と水中で揺らめく川藻に見立てた柚子の果皮を入れ、鴨川の流れを表現した「柚子琥珀」、 「花霞の宴」では、満開の桜が白く霞がかかったように見える春の情景を、桜色に染めた花びら型の琥珀を透明感のある琥珀の中に入れることで表しました。 皆様には、お茶菓子や贈り物に選ばれ続ける味と共に、京の姿そのものをも楽しんでいただきたいと考えております。 皆様に、琥珀を通して京都の風情をご覧いただけましたら幸いです。 熟練の技が生み出した、 控えめで上品な甘さが評判の京菓子 柚子琥珀6個入り 四国産の柚子果汁と柚子果皮を使用し、中はしっとり柔らかい食感が新鮮な京菓子です。 お召し上がりいただくとお口の中に爽やかな柚子の香りが広がります。 桜琥珀12個入り 国産の桜花塩漬けと少量の国産桜葉粉を使用し、中はしっとり柔らかい食感が新鮮な京菓子です。 お召し上がりいただくとお口の中に爽やかな桜の春の香りが広がります。 柿琥珀12個入り 国産柿のピューレを使用し、外はシャリッとして、中はしっとり柔らかい食感に仕上げました。 お召し上がりいただくとお口の中に柿の風味が広がります。 さつま芋琥珀12個入り 国産のさつま芋ダイスカットを使用し、外はシャリッとして、 中はしっとり柔らかい食感に仕上げました。 お召し上がりいただくとお口の中にさつま芋の風味が広がります。 袋に詰めたものを段ボール箱に入れてゆうパケットでお送りします