ホビーから検索
アート・美術品・骨董品・民芸品から検索
工芸品・民芸品から検索

木製 看板 「達磨」だるま ダルマ 0002木製 家具 出前 大工道具 インテリア古民具 古民家 古道具 レトロ 【中古】JAPAN japanese antique vintage folk craft

木製 看板 「達磨」だるま ダルマ 0002木製 家具 出前 大工道具 インテリア古民具 古民家 古道具 レトロ 【中古】JAPAN japanese antique vintage folk craft
 商 品 詳 細 達磨を模った木製の看板です。 達磨は元々、丸い形と赤い色をし、その本体の下におもりが入っており、「七転び八起き」の縁起物です。 その何度失敗しても屈せずに立ち上がることから商いをする人たちは店先に飾っていました。 こちらは置物ではなく、その達磨を看板にした品。 時代を経てあめ色になり、味のあるものになっております。 インテリアとして、レトロな雰囲気を味わってはいかがでしょうか。  サイズ  70.0×14.5×厚さ2.0cm  材 質  木  時 代    状 態  細かいスレ等の使用感があります。    発 送  140サイズ   *商品の色目・素材感に関しては画像・照明などの関係上実際の商品の質感や色彩とは若干違いがある事をあらかじめ御了承下さい。  なお、できる限りよい状態の良いものを取り扱っておりますが、アンティークの性質上、多少の汚れ、退色、キズなどある場合があります。  御了承の上お買い求め下さいますようお願い申し上げます *当店は、買出し屋です。 実際に一件一件のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと 思っております。 買い出し情報はこちら↓