スポーツ・アウトドアから検索
ゴルフから検索
クラブから検索
メンズクラブから検索
ドライバーから検索

RODDIO ロッディオ ドライバーSデザインオーバーサイズ・Fチューン(ホーゼル固定タイプ)/Fire Express HR

RODDIO ロッディオ ドライバーSデザインオーバーサイズ・Fチューン(ホーゼル固定タイプ)/Fire Express HR
■ヘッド ドライバーヘッド「S-デザインオーバーサイズ」にはRODDIO独自の独特の高い反発性能を引き出すフェース&グルーブ構造と効果的にエネルギーを伝達する高剛性ボディ構造が飛びの3要素となる、最大ボール初速、高打ち出し角、最適ボールスピン量を獲得し、 さらに反発スポットがスイートスポット周辺の上下左右に点在し有効直進エリアも最大級に拡大させることで安定した飛距離性能を兼ね備えています。 ■シャフト 熱いシャフト“HOT ROD”のインパクトはシリーズ最速!地に倣う-RODDIO Driver Head S-Design Oversize ロッディオドライバーSデザインオーバーサイズは「一発の最大飛距離でなくコンスタントに提供できるドライバーヘッド」をテーマに揚げ開発されました。 RODDIO独自の高い反発性能を引き出すフェース&グルーブ構造と効果的にエネルギーを伝達する高剛性ボディ構造が飛びの3要素となる、最大ボール初速、高打ち出し角、最適ボールスピン量を獲得し、 さらに反発スポットがスイートスポット周辺の上下左右に点在し有効直進エリアも最大級に拡大させることで安定した飛距離性能を兼ね備えています。ロッディオドライバー史上もっとも「飛んで曲がらない」ヘッドに仕上がりました。 フェースターンの操作性を語るにあたって、一般的には静的数値の重心距離に着目しがちですが。RODDIOでは動的数値のシャフト軸周りモーメントを重視して設計しております。ロッディオドライバー Sデザインオーバーサイズは、大型シャロ?デザインため重心距離はやや長めになりますがシャフト軸周りの慣性モーメントがこのカテゴリーのヘッド形状にしては小さめに設計されているので、当形状にありがちなミスヒットへの寛容性と引き換えにヘッドターンに操作性の低下という代償を払うことなく容易にボールをとらえやすく高いミート率を誇るヘッドに仕上がっています。 多くのRODDIOユーザー様は「飛ぶ、曲がらない」といったショットの結果だけにこだわるのではなく、「フェース面にボールが乗る感覚の打球感」や「耳障りにならない打球音」等々、インパクト時の打球フィーリングを重視することも決して見逃してはならない設計項目でした。ロッディオドライバーヘッドSデザインオーバーサイズでは、振動減衰リブをヘッド内部の至るところに配置した独特の構造により、従来の大型ヘッド特有の反響音を最大限に「ソフトな打球」というニーズを満たしております。 モデル RODDIO ドライバーヘッドSデザインオーバーサイズ F-Tune(固定タイプ)  ロフト角 9.5〜12° ライ角 60.5° フェース角 ストレート ヘッド重量 197g ヘッド体積 460 素材・製法 フェース:RZR446チタン・鍛造カップフェース・銀合金コンポジット ボディ:17-4ステンレス・精密鋳造 ※2ピース構造 仕上げ フェース:サテン/ソール:高強度ブラックIP加工 熱いシャフト“HOT ROD”のインパクトはシリーズ最速! 2009年にブランドデビューしたファイア−エクスプレス。記念すべき10年目のシャフトは、徹底的に飛距離性能にこだわった「ファイア−エクスプレス HR」。  飛距離アップの要素を考えた時に、一番シンプルなことが「ヘッドスピードアップ」です。最新の設計で、フェースを極度にターンさせることを抑え、方向安定性をキープしつつヘッドスピードアップの機能を搭載しました。  HRを使い始めたプレイヤーの多くは、当初、ややつかまり過ぎることや、トップ気味のショットに戸惑うことでしょう。  それはプレイヤーの想定を超えるヘッドの走りが要因となっています。このHRのスピードに対応することができたとき、従来のシャフトでは味わえなかった飛距離を得ることが可能となる、“挑戦意欲を掻き立てる”シャフトです。  重量帯は40g台、50g台、60g台。シャフト外層には新たに「6AX SOF(六軸組布シート)」を採用。全方向の変形を抑え方向安定性を高めています。 40g台は、シャフト積層中の80%以上を東レ製高弾性高強度(ハイテンシルグラファイト)の「TORAYCA®T1100G」を使用する大胆な設計。 ヘッドの走りを出しながらも、軽量シャフトにありがちな当たり負けを抑えるために「タングステンパウダーシート」を先端部に採用。ヘッドスピード30台のゴルファーが悩みがちな打ち出し角度の低さを解消し、伸び伸びとスイングすることが可能です。  50g台は40t、60g台は50tの高弾性シートに加え「TORAYCA®T1100G」を全長に使用。高弾性比率を高めた積層は六軸組布とも相まって、俊敏で軽快に走るスポーツカーを想起させるシャープなフィーリングとなっています。  また、中間部の補強を40g台は「TORAYCA®T1100G」、そして50g台、60g台は四軸組布を使用して外層の六軸組布と合わせて十軸構造。過度に剛性を高めることなく、スイングプレーンを安定させながらも先端の走りを出すことに成功しています。  外観は、手元部と先端部はレッドクリアー仕上げ。中間部のゴールドはファイア−エクスプレスシリーズの基本カラー。コースで太陽光を浴びたシャフトの姿は、奥行き深く透明感があり六軸組布シートを映し出し、熱気を帯びたHOT RODとしてプレイヤーの気持ちを熱く高めます。 品名HR4 HR5 HR6 フレックス F3/F2/F1 R/SR/S/SX/X SR/S/SX/X 重量 44・46・47g 53・54・55・56・58g 64・65・66・67g トルク 6.0-5.8 4.7-4.3 3.5-3.2 KP 先中調子 ※印のスペックは少量生産の為、欠品すると納品まで時間がかかる場合がございます。